in

インフルエンサーマーケティングのメリット!デメリット!?

企業のマーケティング担当の方へ

「今までの方法で売り上げが伸びないから新しい方法を考えよう」

「インフルエンサーマーケティングって実際どうなの?」

と考えてはいないでしょうか?

今回の記事はそんな方へ向けたものとなっております。

インフルエンサーマーケティングのメリット

現在多くの企業が取り入れているインフルエンサーマーケティングには

以下のようなメリットがあります。

1、信頼度の向上

引用:InstaLab

従来のマーケティング手法では企業から個人へと直接的なアプローチをしていくため、

信頼性がそこには存在せず、その商品やサービスへの認知を促すことが出来たとしても

購入までの段階に持っていくことが出来ませんでした。

しかしそこにインフルエンサーが間に入ることによって

個人の商品への信頼度をあげることが出来るのです。

2、拡散が期待できる

インフルエンサーマーケティングは主にSNSのプラットフォームで行われているため

SNS特有の共有という機能によって、投稿をみた個人が共有していくことによって企業が、期待していた以上のリアクションが見込むことが出来ます。

3、特定層への効果的な宣伝ができる

従来のマーケティング手法では特定の個人へのアプローチが難しく、結局伝えたい人へ情報が伝えることが出来ず、必要のない人へのアプローチになってしまうことがありました。

しかしこの方法であれば、特定のフォロワーへアプローチすることが出来るため、いままでよりも情報を細かく伝えることもでき、費用も抑えることが出来るのです。

インフルエンサーマーケティングのデメリット

1.ステルスマーケティングに注意

このマーケティングにおいて一番気をつけなくてはいけないことはこれだといえます。

PRということを言わずにPRしてしまうことによってばれてしまったときに、従来の広告の問題であった広告に対する深い嫌悪感を覚えてしまい

企業の商品だけでなく、企業のブランド力の低下にもつながってしまい、結果として決算時に大きな問題を与えてしまうかもしれません。

2.炎上に注意

これは1で説明したものを包括するのですが、インフルエンサー自体の影響力の低下にもつながってしまい

そこにおける信頼関係も悪くなり、以降仕事を頼めなくなってしまうので気を付けましょう。

またこれに関してはインフルエンサーの問題ではなく、企業の職務怠慢が原因となるので気を付けなくてはなりません。

3.一過性に注意

インフルエンサーマーケティングはあくまで一過性にすぎません。

商品を認知し、購買してもらうのはそのシーズンだけとなってしまうのです。

この現状を覆す方法としては、定期的に流すか、インフルエンサーと契約をかわして、自社のために行ってもらうなどの対応を多なう必要があるでしょう。

 

そのほかにもインフルエンサーを選ぶ際に失敗することは多いので、その際の注意点も下記の記事をご覧ください

おわり

いかがだったでしょうか?

少しはインフルエンサーマーケティングにご理解できたでしょうか?

いままでのマーケティング方法で売り上げが上がらない方

今までのやり方に疑問を持ち始めた方

ご相談だけでも構いませんので一度ご連絡ください

お問い合わせください

プレスリリースがもたらす効果とは?効果測定はどうする?